スタンドアロンクライアントから収集したインベントリファイルのアップロードや、登録した情報の確認ができます。
また、プリンターのインベントリ収集設定や収集したプリンター情報の確認、オフラインデバイス情報の登録と確認ができます。
スタンドアロンクライアントの登録情報が確認できます。
→[ハードウェア登録]→
を選択すると表示されます。
表11-10-1.スタンドアロンPC設定 |
項目 |
説明 |
---|---|
インベントリインポート |
クリックすると、「インベントリインポート」画面が表示されます。 スタンドアロンクライアントのインベントリをインポートできます。 |
ハードウェア管理情報一括登録 |
クリックすると、「ハードウェア管理情報一括登録」画面が表示されます。 ハードウェア管理情報一括登録用のCSVファイルをインポートできます。 |
ハードウェア所属一括変更 |
クリックすると、「ハードウェア所属一括変更」画面が表示されます。 クライアントに紐付くグループ/ユーザー登録情報を一括で変更できます。 |
ハードウェア名 |
ハードウェア名が表示されます。 |
クライアント種別 |
クライアントプログラムの種類が表示されます。 |
OS |
OSが表示されます。 |
Windows 10 / 11 バージョン |
Windows 10/Windows 11(Windows Server 2016/Windows Server 2019/Windows Server 2022を含む)のバージョン番号が表示されます。 |
Windows 10 / 11 更新モデル |
Windows 10/Windows 11の更新モデルが表示されます。 [LTSC]/[LTSB]/[SAC]/[SACT]/(空欄) |
利用者名 |
利用者名が表示されます。 |
グループ名 |
所属しているグループ名が表示されます。 |
インベントリ取得日時 |
インベントリの取得日時が表示されます。 |
ハードウェア管理情報更新日時 |
ハードウェア管理情報の更新日時が表示されます。 |
プリンター情報の登録と確認ができます。
→[ハードウェア登録]→
を選択すると表示されます。
表11-10-2-1.プリンター設定 |
項目 |
説明 |
---|---|
プリンター収集設定 |
クリックすると、[プリンター収集設定一覧]が表示されます。 |
ハードウェア管理情報一括登録 |
クリックすると、「ハードウェア管理情報一括登録」画面が表示されます。 ハードウェア管理情報一括登録用のCSVファイルをインポートできます。 |
ハードウェア所属一括変更 |
クリックすると、「ハードウェア所属一括変更」画面が表示されます。 クライアントに紐付くグループ/ユーザー登録情報を一括で変更できます。 |
ハードウェア名 |
ハードウェア名が表示されます。 |
クライアント種別 |
クライアントプログラムの種類が表示されます。 |
利用者名 |
利用者名が表示されます。 |
グループ名 |
所属しているグループ名が表示されます。 |
プリンター種別 |
プリンター種別が表示されます。 [キヤノン]/[リコー]/[その他] |
IPアドレス |
プリンターのIPアドレスが表示されます。 |
更新日時 |
更新日時が表示されます。 |
表11-10-2-2.プリンター収集設定一覧 |
項目 |
説明 |
---|---|
IPアドレス範囲 |
プリンター情報を収集するIPアドレスの範囲が表示されます。 |
収集クライアント台数 |
プリンター情報を収集するクライアント台数が表示されます。
|
コミュニティ名 |
情報取得するプリンターのコミュニティ名が表示されます。 |
ポート番号 |
情報取得するプリンターのSNMPのポート番号が表示されます。 |
受信タイムアウト時間(ミリ秒) |
情報取得時の受信タイムアウト時間が表示されます。 |
受信リトライ回数 |
タイムアウト後にリトライする回数が表示されます。 |
更新日時 |
更新日時が表示されます。 |
表11-10-2-3.プリンター収集設定登録 |
項目 |
説明 |
---|---|
IPアドレス範囲 |
プリンター情報を収集するIPアドレスの範囲を入力します。 |
コミュニティ名 |
情報取得するプリンターのコミュニティ名を入力します。 |
ポート番号 |
情報取得するプリンターのSNMPのポート番号を入力します。 |
受信タイムアウト時間(ミリ秒) |
情報取得時の受信タイムアウト時間を入力します。 |
受信リトライ回数 |
タイムアウト後にリトライする回数を入力します。 |
オフラインデバイス情報の登録と確認ができます。
→[ハードウェア登録]→
→[(任意のグループ)]を選択し、
でハードウェアの種類を選択すると表示されます。
11-10-3-1.オフラインデバイス設定(Windows)
開封前のWindows端末や倉庫に保管しているWindows端末を登録します。
オフラインデバイス(Windows)として登録するとライセンスを消費するため、今後クライアントプログラムをインストールして管理する予定のある端末情報を登録します。
オフラインデバイス(Windows)を登録する場合の設定項目は、次の表のとおりです。
表11-10-3-1.オフラインデバイス設定(Windows) |
項目 |
説明 |
||
---|---|---|---|
ハードウェア名 |
ハードウェア名を入力します。 |
||
ハードウェア情報 |
ハードウェアに関する情報を設定します。 |
||
|
PC情報 |
PCに関する情報を設定します。 |
|
|
ログオンユーザー名 |
ログオンユーザー名を入力します。 |
|
PCメーカー名 |
PCメーカー名を入力します。 |
||
PCモデル名 |
PCモデル名を入力します。 |
||
PCシリアル番号 |
PCシリアル番号を入力します。 |
||
UUID |
PCのUUIDを入力します。 |
||
OS情報 |
OSに関する情報を設定します。 |
||
|
OS |
OSを入力します。 |
|
OSプラットフォーム |
OSのビット数を選択します。 [Unknown]/[x86]/[x64] |
||
OS種類 |
OSの種類を選択します。 [ワークステーション]/[ドメインコントローラー]/[サーバー] |
||
OSバージョン |
OSバージョンを入力します。 |
||
サービスパック |
サービスパックを入力します。 |
||
OSインストール日 |
OSインストール日を入力します。 |
||
CPU情報 |
CPUに関する情報を設定します。 |
||
|
CPU名 |
CPU名を入力します。 |
|
メモリ情報 |
メモリに関する情報を設定します。 |
||
|
物理メモリ |
物理メモリの値を入力し、値の単位を選択します。 [KB]/[MB]/[GB]/[TB] |
|
HDD情報 |
ハードディスクに関する情報を設定します。 |
||
|
ドライブの種類 |
ドライブの種類を選択します。 選択できる項目は[ローカル固定ドライブ]のみです。 |
|
総容量 |
ハードディスク総容量の値を入力し、値の単位を選択します。 [KB]/[MB]/[GB]/[TB] |
||
TCP/IP情報 |
TCP/IPに関する情報を設定します。 |
||
|
WinSockバージョン |
WinSockバージョンを入力します。 |
|
WinsProxy使用 |
WinsProxy使用ステータスを選択します。 [使用しない]/[使用する] |
||
IP転送使用 |
IP転送使用ステータスを選択します。 [使用しない]/[使用する] |
||
NetBIOS使用 |
NetBIOS使用ステータスを選択します。 [使用しない]/[使用する] |
||
ドメイン・ワークグループ |
ドメイン・ワークグループへの参加状態を選択します。 [ドメイン参加]/[ワークグループ参加] |
||
ドメイン名 |
ドメイン名を入力します。 |
||
ディスプレイ情報 |
ディスプレイに関する情報を設定します。 |
||
|
ビデオアダプター |
ビデオアダプターを入力します。 |
|
デバイス情報 |
デバイスに関する情報を設定します。 |
||
|
キーボード名称 |
キーボード名称を入力します。 |
|
ハードウェア管理情報 |
以下で設定したハードウェア管理情報を入力します。 |
||
NIC情報 |
インベントリ収集された各種情報を設定します。 |
||
|
ネットワークアダプター |
ネットワークアダプターを入力します。 |
|
ネットワークアダプターの説明 |
ネットワークアダプターの説明を入力します。 |
||
MACアドレス |
MACアドレスを入力します。 |
||
IPアドレス |
IPアドレスを入力します。 |
||
サブネットマスク |
サブネットマスクを入力します。 |
||
デフォルトゲートウェイ |
デフォルトゲートウェイのIPアドレスを入力します。 |
||
プライマリWINSサーバー |
プライマリWINSサーバーのIPアドレスを入力します。 |
||
セカンダリWINSサーバー |
セカンダリWINSサーバーのIPアドレスを入力します。 |
||
DHCP使用 |
DHCP使用ステータスを選択します。 [使用しない]/[使用する] |
||
DHCPサーバー |
DHCPサーバーのIPアドレスを入力します。 |
||
DNSサーバー |
DNSサーバーのIPアドレスを入力します。 |
||
その他 |
その他の情報を設定します。 |
||
|
補足情報 |
補足情報を設定します。 |
|
|
タグ情報 |
任意で設定したタグ情報を選択します。 |
|
オフラインデバイス説明 |
オフラインデバイスの説明を入力します。 |
開封前のMac端末や倉庫に保管しているMac端末を登録します。
オフラインデバイス(Mac)として登録するとライセンスを消費するため、今後クライアントプログラムをインストールして管理する予定のある端末情報を登録します。
オフラインデバイス(Mac)を登録する場合の設定項目は、次の表のとおりです。
表11-10-3-2.オフラインデバイス設定(Mac) |
項目 |
説明 |
||
---|---|---|---|
ハードウェア名 |
ハードウェア名を入力します。 |
||
ハードウェア情報 |
ハードウェアに関する情報を設定します。 |
||
|
PC情報 |
PCに関する情報を設定します。 |
|
|
ログオンユーザー名 |
ログオンユーザー名を入力します。 |
|
PCモデル名 |
PCモデル名を入力します。 |
||
PCシリアル番号 |
PCシリアル番号を入力します。 |
||
UUID |
PCのUUIDを入力します。 |
||
OS情報 |
OSに関する情報を設定します。 |
||
|
OS |
クライアントのOSを入力します。 |
|
OSプラットフォーム |
OSのビット数を入力します。 [Unknown]/[x86]/[x64] |
||
OSバージョン |
OSバージョンを入力します。 |
||
CPU情報 |
CPUに関する情報を設定します。 |
||
|
CPU名 |
CPU名を入力します。 |
|
メモリ情報 |
メモリに関する情報を設定します。 |
||
|
物理メモリ |
物理メモリの値を入力し、値の単位を選択します。 [KB]/[MB]/[GB]/[TB] |
|
HDD情報 |
ハードディスクに関する情報を設定します。 |
||
|
総容量 |
ハードディスク総容量の値を入力し、値の単位を選択します。 [KB]/[MB]/[GB]/[TB] |
|
ディスプレイ情報 |
ディスプレイに関する情報を設定します。 |
||
|
ビデオアダプター |
ビデオアダプターを入力します。 |
|
ハードウェア管理情報 |
以下で設定したハードウェア管理情報を入力します。 |
||
NIC情報 |
インベントリ収集された各種情報を設定します。 |
||
|
MACアドレス |
MACアドレスを入力します。 |
|
IPアドレス |
IPアドレスを入力します。 |
||
サブネットマスク |
サブネットマスクのIPアドレスを入力します。 |
||
デフォルトゲートウェイ |
デフォルトゲートウェイのIPアドレスを入力します。 |
||
DHCP使用 |
DHCP使用ステータスを選択します。 [使用しない]/[使用する] |
||
DNSサーバー |
DNSサーバーのIPアドレスを入力します。 |
||
その他 |
その他の情報を設定します。 |
||
|
補足情報 |
補足情報を設定します。 |
|
|
タグ情報 |
任意で設定したタグ情報を選択します。 |
|
オフラインデバイス説明 |
オフラインデバイスの説明を入力します。 |
11-10-3-3.オフラインデバイス設定(Android)
開封前のAndroid端末や倉庫に保管しているAndroid端末を登録します。
オフラインデバイス(Android)として登録するとライセンスを消費するため、今後クライアントアプリをインストールして管理する予定のある端末情報を登録します。
オフラインデバイス(Android)を登録する場合の設定項目は、次の表のとおりです。
表11-10-3-3.オフラインデバイス設定(Android) |
項目 |
説明 |
||
---|---|---|---|
ハードウェア名 |
ハードウェア名を入力します。 |
||
ハードウェア情報 |
ハードウェアに関する情報を設定します。 |
||
|
端末情報 |
端末に関する情報を設定します。 |
|
|
電話番号 |
クライアントの電話番号を入力します。 |
|
Gmailアドレス |
Gmailアドレスを入力します。 |
||
AndroidID |
AndroidIDを入力します。 |
||
Androidバージョン |
Androidバージョンを入力します。 |
||
キャリア名 |
キャリア名を入力します。 |
||
モデル番号 |
モデル番号を入力します。 |
||
SIMキャリア名 |
SIMキャリア名を入力します。 |
||
SIMシリアルNo |
SIMシリアルNoを入力します。 |
||
Wi-Fi MACアドレス |
Wi-Fi MACアドレスを入力します。 |
||
IMEI/MEID |
IMEI/MEIDを入力します。 |
||
IMEI SV |
IMEI SVを入力します。 |
||
ビルド番号 |
ビルド番号を入力します。 |
||
CPU |
CPUを入力します。 |
||
ハードウェア管理情報 |
以下で設定したハードウェア管理情報を入力します。 |
||
その他 |
その他の情報を設定します。 |
||
|
補足情報 |
補足情報を設定します。 |
|
|
タグ情報 |
任意で設定したタグ情報を選択します。 |
|
オフラインデバイス説明 |
オフラインデバイスの説明を入力します。 |
開封前のiOS端末や倉庫に保管しているiOS端末を登録します。
オフラインデバイス(iOS)として登録するとライセンスを消費するため、今後クライアントプログラムをインストールして管理する予定のある端末情報を登録します。
オフラインデバイス(iOS)を登録する場合の設定項目は、次の表のとおりです。
表11-10-3-4.オフラインデバイス設定(iOS) |
項目 |
説明 |
||
---|---|---|---|
ハードウェア名 |
ハードウェア名を入力します。 |
||
ハードウェア情報 |
ハードウェアに関する情報を設定します。 |
||
|
端末情報 |
端末に関する情報を設定します。 |
|
|
電話番号 |
クライアントの電話番号を入力します。 |
|
iOSバージョン |
iOSバージョンを入力します。 |
||
ビルドバージョン |
ビルドバージョンを入力します。 |
||
モデル名 |
モデル名を入力します。 |
||
モデル番号 |
モデル番号を入力します。 |
||
製品名 |
製品名を入力します。 |
||
シリアル番号 |
シリアル番号を入力します。 |
||
IMEI |
IMEIを入力します。 |
||
MEID |
MEIDを入力します。 |
||
ネットワーク情報 |
ネットワークに関する情報を設定します。 |
||
|
ICCID |
ICCIDを入力します。 |
|
Bluetooth MACアドレス |
Bluetooth MACアドレスを入力します。 |
||
Wi-Fi MACアドレス |
Wi-Fi MACアドレスを入力します。 |
||
SIMキャリアネットワーク |
SIMキャリアネットワークを入力します。 |
||
ハードウェア管理情報 |
以下で設定したハードウェア管理情報を入力します。 |
||
その他 |
その他の情報を設定します。 |
||
|
補足情報 |
補足情報を設定します。 |
|
|
タグ情報 |
任意で設定したタグ情報を選択します。 |
|
オフラインデバイス説明 |
オフラインデバイスの説明を入力します。 |
開封前のプリンターや倉庫に保管しているプリンターを登録します。
なお、オフラインデバイス(プリンター)を登録してもライセンスを消費しません。
オフラインデバイス(プリンター)を登録する場合の設定項目は、次の表のとおりです。
表11-10-3-5.オフラインデバイス設定(プリンター) |
項目 |
説明 |
||
---|---|---|---|
ハードウェア名 |
ハードウェア名を入力します。 |
||
ハードウェア情報 |
ハードウェアに関する情報を設定します。 |
||
|
本体情報 |
本体に関する情報を設定します。 |
|
|
プリンター種別 |
プリンターの種別を選択します。 [キヤノン]/[リコー]/[その他] |
|
説明 |
プリンターの説明を入力します。 |
||
設置場所 |
プリンターの設置場所を入力します。 |
||
管理部門 |
プリンターの管理部門を入力します。 |
||
管理者名 |
プリンターの管理者名を入力します。 |
||
トレイ情報 |
トレイの情報を設定します。 |
||
|
メーカー名 |
トレイのメーカー名を入力します。 |
|
シリアル番号 |
トレイのシリアル番号を入力します。 |
||
ハードウェア管理情報 |
以下で設定したハードウェア管理情報を入力します。 |
||
NIC情報 |
インベントリ収集された各種情報を設定します。 |
||
|
IPアドレス |
IPアドレスを入力します。 |
|
MACアドレス |
MACアドレスを入力します。 |
||
その他 |
その他の情報を設定します。 |
||
|
補足情報 |
補足情報を設定します。 |
|
|
タグ情報 |
任意で設定したタグ情報を選択します。 |
|
オフラインデバイス説明 |
オフラインデバイスの説明を入力します。 |
マウスやキーボード、プロジェクターなどの周辺機器やLinuxなどの対象外OS、また今後クライアントプログラムをインストールして管理する予定のない端末を登録します。なお、オフラインデバイス(その他)を登録してもライセンスを消費しません。
オフラインデバイス(その他)を登録する場合の設定項目は、次の表のとおりです。
表11-10-3-6.オフラインデバイス設定(その他) |
項目 |
説明 |
||
---|---|---|---|
ハードウェア名 |
ハードウェア名を入力します。 |
||
ハードウェア情報 |
ハードウェアに関する情報を設定します。 |
||
|
ハードウェア情報 |
ハードウェアに関する情報を設定します。 |
|
|
説明 |
ハードウェアの説明を入力します。 |
|
メーカー名 |
メーカー名を入力します。 |
||
モデル名 |
モデル名を入力します。 |
||
シリアル番号 |
シリアル番号を入力します。 |
||
OS情報 |
クライアントのOSに関する情報を設定します。 |
||
|
OS |
クライアントのOSを選択します。 [Windows]/[iOS]/[Mac]/[Android]/[Unsupported] |
|
TCP/IP情報 |
TCP/IPに関する情報を設定します。 |
||
|
WinSockバージョン |
WinSockバージョンを入力します。 |
|
WinsProxy使用 |
WinsProxy使用ステータスを選択します。 [使用しない]/[使用する] |
||
IP転送使用 |
IP転送使用ステータスを選択します。 [使用しない]/[使用する] |
||
NetBIOS使用 |
NetBIOS使用ステータスを選択します。 [使用しない]/[使用する] |
||
ドメイン・ワークグループ |
ドメイン・ワークグループへの参加状態を選択します。 [ドメイン参加]/[ワークグループ参加] |
||
ドメイン名 |
ドメイン名を入力します。 |
||
ハードウェア管理情報 |
以下で設定したハードウェア管理情報を入力します。 |
||
NIC情報 |
インベントリ収集された各種情報を設定します。 |
||
|
ネットワークアダプター |
ネットワークアダプターを入力します。 |
|
ネットワークアダプターの説明 |
ネットワークアダプターの説明を入力します。 |
||
MACアドレス |
MACアドレスを入力します。 |
||
IPアドレス |
IPアドレスを入力します。 |
||
サブネットマスク |
サブネットマスクを入力します。 |
||
デフォルトゲートウェイ |
デフォルトゲートウェイのIPアドレスを入力します。 |
||
プライマリWINSサーバー |
プライマリWINSサーバーのIPアドレスを入力します。 |
||
セカンダリWINSサーバー |
セカンダリWINSサーバーのIPアドレスを入力します。 |
||
DHCP使用 |
DHCP使用ステータスを選択します。 [使用しない]/[使用する] |
||
DHCPサーバー |
DHCPサーバーのIPアドレスを入力します。 |
||
DNSサーバー |
DNSサーバーのIPアドレスを入力します。 |
||
その他 |
その他の情報を設定します。 |
||
|
補足情報 |
補足情報を設定します。 |
|
|
タグ情報 |
任意で設定したタグ情報を選択します。 |
|
オフラインデバイス説明 |
オフラインデバイスの説明を入力します。 |